優良探偵社を選ぶ5つのポイント

1.所在地が明白・探偵業の届出を出している探偵社かどうか?

 詐欺目的・調査を行うつもりのない悪徳業者は所在地を公開すること避けます。

確かにその所在地に探偵社が存在するのかどうか?の確認はとても重要です。

又、探偵業法により探偵事務所や興信所は、公安委員会に届出を出さなければなりません。届出をしていない業者は違法営業であり、詐欺目的の可能性もあります。必ずご確認下さい。


2.契約書を発行してくれる探偵社かどうか?

 優良な探偵社は、必ず、依頼側が合意した上で、その内容の調査契約書を発行してから、調査を行います。

「契約書は別料金になる」等の様々な理由をつけて、契約書の発行することを拒む探偵社は悪徳業者の可能性があります。

又、発行された契約書の内容に「調査キャンセル時の記述が無い」や「調査内容が曖昧」等の不備がある場合にも注意が必要です。

しっかりと不明な点がある場合はその都度確認するのを良いです。


3.適正料金である・調査報告書を発行してくれるかどうか?

 明らかな高額調査料金は当然避けるとして、あまりにも安すぎる調査料金を提示する業者も要注意です。
確かな調査には尾行等に発生する交通費、調査機材などそれなりのお金が掛かります。

調査終了後に法外な調査経費を請求したり等、詐欺行為を行いやすいように安い金額を提示してきます。事前に詳細を確認する等、注意が必要です。

 調査報告書を発行してもらえるかも確認が必要です。「え?」と思われる方が多いと思いますが、調査報告書の作成・発行は別途料金が必要という探偵社も存在します。本来、調査報告書は調査実施の証明・不貞行為の証拠であるため当然無料で発行するものです。


4.しっかりと受け答えしてくれる相談員がいるかどうか?

 調査・契約等について不明な点を質問した際に、曖昧な回答をしてくる相談員には注意が必要です。特に調査のことに関しては、マニュアルで契約の応対をするアルバイトの相談員では答えられない事が多くあります。依頼する側は一つでも多く疑問を解決してから契約をすることが大事ですから、しっかりと調査のことを熟知した経験のある相談員が在籍しているかどうかは必須です。


5.自社の調査員が在籍しているかどうか?

 やはり自社の調査員が在籍している探偵社を選びましょう。
ホームページで「ネットワークで全国対応」などと謳っている探偵社は見栄えのいい言い方をしていても、実際には自社に調査員は在籍しておらず、調査の委託先があるので・・という探偵社が多いです。

ネットやチラシなどの広告媒体に多額のお金をかけ、受注した調査は委託先に・・・そのような業者にスキルを求めてはいけませんし、そもそも探偵事務所とは呼べませんよね。
やっとの思いで踏み切った調査に立つ調査員が、お客様の持つバックグラウンドを理解していない外部の人間。当然、問題の根本を理解するのは困難です。
問題の根本を解決したいのであれば、自社の調査員がいる探偵社を選ぶべきです。